看護師

新人看護師はこれやっとけ!人間関係解決!

※こちらの記事はアフィリエイト広告を使用しています。

もうすぐ4月になります🌸新卒ではじめて看護師として働く人も多いのではないでしょうか。意地悪な人はいないかな?ちゃんと仕事できるかな?と新しい環境と人間関係にたくさんの不安を抱えてるかと思います。まるななが1年目の時にこうしておけばよかったことややってよかったことを紹介します!挫けそうになることもあるかと思いますが、一緒に頑張って行きましょう🔥

 

同期は大切にしよう!

これはめちゃくちゃ大事。同期はいつだって味方です。先輩たちも辛い1年目を過ごしたはずなのに、その辛さや1年目でできないことの多さを忘れてしまっている人は多いです。だから、そういった人は、1年目がなぜ仕事ができないのかや何が辛いのかを理解してくれません。

しかし、同期は違います。自分ができないことは同期もできてないし、自分が辛いことは同期も辛く思っているはずです。辛いことがあれば同期に打ち明けて悩みを共有しましょう。1人で塞ぎこんでいると卑屈になってしまい、余計にしんどいです。私は、「自分なんかより、同期の方がよっぽど仕事ができているもん!」って卑屈になり、精神的にしんどい時期がありました。でも、同期に話してみると、同じようなことを感じていたり、似たようなところでつまずいていたりしました。悩みが解決しなかったとしても、話を聞いてもらうだけで心が軽くなります。今は1年目の指導をするようになり、1年目の後輩の成長具合を見るとどんぐりの背比べだなぁと感じます。小さいことは気にせず、同期と語り合い、1年目を乗り越えましょう!

おすすめは、同期の家で出前や買いだしをしてご飯を食べながら駄弁るのがいいです👍周囲を気にせずにしゃべれる環境でワイワイしましょう!

大きな声であいさつ!ハキハキ喋る!

まるななは挨拶をしていたのに、していないことになっていました。原因は、声が小さかったことと挨拶のタイミングが悪かったからです。「先輩怖いな。無視されたらどうしよう。でも挨拶しないわけにもいかないよな。」と考えていたら、声が小さくなってしまったのと挨拶のタイミングが普通よりも遅くなってしまいました。そのせいで「挨拶もろくにできない子」「態度が悪い」と言われてしまいました。まぁ、そう思われるよねって感じです。

挨拶はしない方が悪印象なので、躊躇せずに相手に聞こえる声ではっきりとしましょう。たとえ、無視されてとしても挨拶をしなかったと陰口を言われるよりはマシなはずです。「自分は挨拶したからな!」と自分に言い聞かせて落ち込まないようにしましょう。

挨拶もそうですが、普段のコミュニケーションでもハキハキ喋ることは大切です。もじもじしたり、ごにょごにょ喋られると何を言っているかわからないためイラつく人もいます。せっかく、言っていることは正しくても相手にはっきりと伝わらなければイラつかせる要因となります。コミュニケーションは、聞くだけじゃありません。相手に伝えることもコミュニケーションです。

クッション言葉・感謝の言葉を意識しよう!

先輩に声を掛けるときは、「忙しいところすみません」と自分の主張をを和らげる言葉使いを心掛けましょう。また、何かをしてもらったときは、「ありがとうございます」とお礼をしっかり伝えましょう。自分が何かをしてもらいたくてしてもらったわけじゃなくても、自分のために労力や時間をさいてしてもらったことに気づくことが大切です。先輩たちも見返りを求めて手伝ってくれているわけじゃないと思いますが、してあげたことに対して感謝の気持ちの表れがないともやもやする人もいます。気持ちよく仕事をするためにも、相手を思いやった言葉使いが大切です。

まるななは、「してあげたことに対して礼がない。失礼だ。」と言われてしまったため、「ありがとうございます」を多用するようになりました。すると。「なんのありがとうなのわけ?」と逆に反感を買ってしまったため、むやみやたらに感謝の言葉を述べることには注意です😭

愛嬌が大事!かわいがられる後輩になれ!

まるななは、「仕事ができる方が先輩に気に入られる」「仕事ができないと先輩に嫌われる」と仕事の良し悪しで人間関係が決まると思っていました。しかし、そうではないのです。1年目はいくら仕事ができるといってもたかが知れています。1年目は1年目の出来です。一番大切なのは、「この子に教えてあげたい」「助けてあげたい」と思われる愛嬌。失敗続きの子でも、一生懸命仕事をしていれば先輩も何とかしてあげようと思い、手を差し伸べます。

まるななは、感情が表に出にくいタイプの1年目でした。仕事も辛いため笑うことも少なかったように思います。焦っているのか、困っているのか、悲しいのか、怒られて悔しいのか反省しているのかが、周囲から見ると分かりにくかったそうです。そのせいか、指導してもらっているときに「なにその顔。反省しているの。」と怒られてしまったことがあります。

愛嬌は、うれしいときには笑い、焦っているときには焦った顔や動作をして、指導してもらっているときは辛い顔ができるような表情の豊かさが必要だと思いました。そして、仕事に対してまじめで一生懸命さも求められます。自分が勉強してきたことや分からないことを声を掛けやすい先輩に確認したり、業務で困ったことは自分から積極的に相談するような姿勢が一生懸命や真面目といった印象につながると思います。

関わっていい人か見極めろ!

 

1年目が嫌い・苦手という人もいます。(多分年下とのコミュニケーションが苦手なだけ。)また、お局がいるところもあるかと思います。たまたま、相性が悪いというパターンもあります。自分が声を掛けても快く、会話ができる人は誰なのか見極めましょう。業務中に何かを相談するにしても、関わりにくい人に相談しても心無い対応をされる可能性があります。自分も傷つくし、業務も滞るので話しかけても大丈夫な人を見極めて、関わってはいけない人には極力関わらないようにしましょう。

まるななは、業務の確認をお願いしたときに「は?ほかの人とすれば?」と言われて、傷づいたことがあります。今思えば、初めからその人と関わらずにほかの人に声を掛けていれば、嫌な思いはしなくて済んだと思います。

小さな心の傷つきはやがて積もって大きな傷になります。自分が傷つかないような立ち回りを心掛けましょう。

多機能輸液ゲージ【看護師スケール ナース 小物 ナースグッズ 看護師 医療 ナースリー】13514

価格:2170円
(2024/4/1 17:12時点)

指導はまっすぐ受け入れる!

先輩に注意されて、「でもこれはこうなんです!」と言い返したくなることが多々あるかと思います。でも、先輩からすると指導してあげているのに否定されると言い訳がましく聞こえてしまいます。よほどのことがない限りは、否定せずに「すみません。次から気を付けます。」「すみません。今やります!」と受け入れたほうが、相手をムッとさせずに済みます。

もしも、自分の意見をどうしても伝えたいのであれば「○○だと思ってこうしたんですけど、△△さんだったらどうしてますか。」と自分の意見も伝えつつ、相手の意見も聞いてみるといいでしょう。

 

伸びるハサミNew 【ナース 小物 ナースグッズ 看護師 医療 介護 ストラップ付 はさみ 必需品 おすすめ 人気 クリップ付 刃先ガード付 メディカル ナースリー】10706

価格:1089円
(2024/4/1 17:11時点)

【送料無料】シンプルカラビナ蓄光ウォッチ【ナース 小物 ナースグッズ 看護師 医療 ナースリー】13507

価格:2510円
(2024/4/1 17:20時点)

ABOUT ME
@07
集中治療室で働く20代看護師です。看護や医療についての情報を医療者や医療者じゃない人にも発信していきます。